2021年

4/8ページ

お肉を柔らかくする方法|下処理で安いお肉も柔らかく美味しく【料理の豆知識】

みんな大好きお肉! いいお肉は丁寧に焼くだけで柔らかくて旨味のある美味しいお肉ですが、高級なお肉は、手が出しにくい。。。 ステーキも焼肉もハンバーグもお肉料理は沢山ありますよね。そんな時、安いお肉でも自宅で柔らかくする知識 […]

「力も要らない」レモンの絞り方|果汁と風味が倍増する無駄のない絞り方。

レモンは、唐揚げに絞ったりしますが、 ドレッシングやソースに入れたりするのにレモン汁がほしいときありますよね。 レモンを力いっぱい絞るのもワイルドでいいですが(笑)女性の方には大変だったりします^^ 今回は力を入れなくても […]

死んだアサリか?生きてるアサリか?見分け方!|一緒に炊くと全部が臭くなる

潮干狩りも始まる時期になると家庭でもアサリを手に入れる機会は増えてくると思います。 もちろん市場やスーパーで買ったアサリにも販売中に死んでしまうアサリもいます。「アサリも生き物ですからね・・・」 死んでしまったアサリには貝 […]

台所のスポンジは衛生的に!|意外と短い基本的な交換頻度と長く衛生的に使う方法【生活の豆知識】

置いていない家はない食器洗いのスポンジ! みなさんいつまで使ってますか? 1か月?半年? ボロボロになるまで? 今回は、意外と見落としている家庭でできる衛生管理の話です。 若豆 調理学校卒⇒某ミシュラン和食店⇒海外で寿司経 […]

1 4 8